タグ別アーカイブ: イベント情報

森のたのしい一日を開催します(10月26日)

今年も森の中で楽しい一日が始まりますよ♪是非ご参加ください♪

事業名 森のたのしい一日
日にち 10月26日(日)午前10時~午後3時

会 場 越前市八ッ杉森林学習センター
入場料 無料 ※各種体験にはお金がかかるものもあります。
定 員 限定50家族まで

ご予約はお電話にてお願いします。
予約時に要申込の体験・カレーなどのお申込みください。

お申込み&お問合せ先 0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)

チラシ(PDF)→ 森のたのしい一日


【体験内容一覧】
・石窯ピザ焼き体験〈要予約〉
[時間]10時/11時/12時/13時
[料金]500円/1枚
※各時間毎5家族まで
※1家族3枚まで

・バウムクーヘンづくり体験〈要予約〉
[時間]10時/11時/13時/14時
[料金]1,300円/1本
※各時間毎8家族まで

・藍染め体験〈要予約〉
[時間]10時/11時/12時/13時/14時
[料金]1,000円/1枚(大判ハンカチ)
※各時間毎3家族まで

・ミニ椅子づくり〈要予約〉
[時間]10時/11時/12時/13時/14時
[料金]200円/1個
※各時間毎6家族まで
※1家族2個まで
※限定50個に達し次第締切

・森の探検ツアー〈要予約〉
[時間]10時~/13時~
[料金]200円/1人
※各時間毎6家族まで

・火おこし体験
[時間]10時~15時
[料金]無料
※体験者には焼きマシュマロをプレゼント

・紙漉きランプシェードづくり体験
[時間]10時~15時
[料金]有料

・木のおもちゃ広場
[時間]10時~15時
[料金]無料

・ボードゲーム体験会
[時間]10時~15時
[料金]無料

・県産材クラフト体験
[時間]10時~15時
[料金]有料

・森の遊び場
[時間]10時~15時
[料金]無料

・なぞときたんけん
[時間]10時~15時
[料金]500円/1回

・宝探しチャレンジ
[時間]10時~15時
[料金]無料
※全部見つけると景品もらえる

【フード】
・地元のお母さんたち特製のカレーライス
[150食限定][500円/1食]
※引換時間は11時~14時まで

・八ッ杉の物販
[よもぎ団子、クロモジ団子]※なくなり次第終了

・yomogiyasan
[よもぎドリンク、よもぎぜんざい]※なくなり次第終了

・ヒトトモリ
[クロモジコーヒー]

・ツヅマ屋
[和ハーブ焼き菓子、クッキー]※なくなり次第終了

・POWPOW CREPE
[米粉シュガーバタークレープ]

 

森の色はどんな色?

福井みどりネイチャーゲームの会が主催のたのしそうなイベントです♪

講師の@hoshi_to_tsuchiさんと一緒に森の中で絵を描くワークショップ☆

日にち 10月4日(土)9時半~12時半
場 所 八ッ杉千年の森
参加費 300円/1人

お問合せ&お申込みはインスタのメッセージからでもできるそうです。
インスタ→@fukui_sn

インスタ見られない方はチラシ下部に問い合わせ先も掲載されていますよ♪

10.4森の色はどんな色? PDF

八ッ杉和ハーブロード 秋の散策イベント

越前市主催の八ッ杉和ハーブロード 秋の散策イベントが開催されます。

今回は和ハーブ協会の平川先生がガイドです☆

お申込みは下記リンクからでもできますので是非、ご覧ください。

https://waherb.info/yatsusugi202510event

【和ハーブ】10.19チラシ PDF

9月~11月のイベント情報

9月~11月までのイベント情報です!

秋も近くなり、恒例のイベントが盛りだくさんです♪
・きのこ観察会
・森のたのしい一日
・林業実践講座
・森の恵み収穫祭
などなど♪

たくさんのご参加お待ちしております☆

※申込開始日が設定されているイベントにご注意ください
・森のたのしい一日
⇒10月4日(土)午前9時~
・森の恵み収穫祭
⇒11月1日(土)午前9時~

八ッ杉の森へ 案内チラシ(9月~11月)PDF

森のようちえん案内チラシ(9月~11月) PDF

森のたのしい一日 PDF

和ハーブ博士になろう!100種が生える八ッ杉で散策講座

八ッ杉の森を歩こう!夏の和ハーブ散策会

全国2カ所目の和ハーブロードが今年5月に設置されました!
今回は夏の和―ブロードを散策して100種を超える和ハーブを
皆さんと一緒に探してみたいと思います!

事前予約制で苧(からむし)そうめんとクロモジかき氷をお楽しみいただけます♪
各500円で申込時にどちらかお選びいただけます☆

日にち:8月30日(土)10:00~13:30
会場:八ッ杉千年の森 和ハーブロード
講師:古谷暢基氏 (一社)和ハーブ協会 理事長
参加費:無料

詳細ページはこちら→八ッ杉和ハーブロード夏の散策イベント

申込はこちら→申込フォーム

チラシはこちら→8.30 和ハーブ博士になろう!

越前市のイベントページ→八ツ杉和ハーブロード散策会 8/30(土)の参加者を募集しています。

お問合せ先/越前市農林整備課 ☎ 0778-22-3008 ✉ nourinseibi@city.echizen.lg.jp

和紙と押し花アート展を開催します。

事業名 和紙と押し花アート展
期 間 3月1日(土)~3月23日(日)
時 間 午前9時半~午後5時
会 場 越前和紙の里 卯立の工芸館
入館料 大人300円、高校生以下 無料
休館日 毎週火曜日
※1)最終入館時間は午後4時半
※2)紙漉き見学は午後4時まで
※3)入館料は紙の文化博物館との共通券です
※4)最終日は午後3時終了

主 催 (公社)越前市文化振興・施設管理事業団

チラシ(PDF)→チラシ

自然から生まれた作品展~八ッ杉千年の森を想ふ~を開催します

昨年の押し花教室、草木染め教室、フォト教室において参加者が制作した作品などを展示いたします。
絵画のような押し花作品のほか、八ッ杉の自然を切り取ったようなフォト作品、自然の色が感じられる草木染め作品を是非、ご覧ください。

自然から生まれた作品展 ~八ッ杉千年の森を想ふ~

期 間:2月8日(土)~2月23日(日)
時 間:午前10時~午後5時
※毎週月曜休館

※最終日(23日)は午後3時まで

会 場:ふるさとギャラリー叔羅(越前市東千福町17-17)
観覧料:無 料

チラシ(PDF)→チラシ

迎春の押し花作品展を開催します。

迎春の押し花作品展を開催します。

開催期間 / 令和7年1月4日(土)~1月19日(日)

時 間 / 午前9時~午後5時 ※最終19日は午後3時まで

会 場 / いまだて芸術館

観覧料・入場料 / 無 料

 

チラシ(PDF)→迎春の押し花作品展チラシ