施設前のもみじがやっと赤く染まってきました☆
例年より1週間ほど遅いですね。
これから山の木々も次々と色づいてカラフルに変わっていきます!
施設前のもみじがやっと赤く染まってきました☆
例年より1週間ほど遅いですね。
これから山の木々も次々と色づいてカラフルに変わっていきます!
新型コロナウイルス感染症の拡大も全国的に収まってきたようで、徐々に日常が戻りつつあるようにも感じられますね。
11月からの施設の利用については例年通り、日帰り利用のみとさせていただきます。
森の家・・・ 利用休止
バンガロー・・・利用休止
どんぐりハウス・・・利用可
キャンプ場・・・デイキャンプは可
各種体験・・・ 利用可
食事・・・ 利用可
となっております。
12月からは冬期休館となります。4月開館以降の利用受付も6ヶ月前から可能です。
そのほかで利用について不明な点やご相談がありましたら何でもお問い合わせください。
〈お問い合わせ先〉
0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
先日、受付横においてあるご意見ボックスに入っておりましたのでご紹介します。
「バンガローを利用したのですが、とてもキレイで良かったです。ブラインドがカーテンだとありがたいです。お風呂も大変よかったです。また来たいと思いました。」
「テラスでハンモックをしたのが楽しかった」
2件のご意見ありがとうございました!
6棟あるバンガローの床は檜の板が貼ってあり、とても気持ち良いのです。
夏もひんやりして風も良く通ります。
やはりブラインドはちょっと暑苦しいですがね。。
そのうち2棟しかないテラス付きもタープを張ったりハンモックをつるしたりと皆さんそれぞれに楽しまれていますね☆
またのご利用お待ちいたしております!
テントを張ってみたり、ダッチオーブンで料理してみたりと始めたいけど、道具も高いし、、試してみるにはハードル高い!
八ッ杉では簡単な野外調理やダッチオーブンの管理方法と使い方、飯ごうの使い方、テントの立て方や森の中での楽しみ方や諸注意などをお伝えします。
そんなパパママのためのアウトドア講座です。
事業名 パパママのためのアウトドア講座
日にち 10月31日(日) 午前10時~午後3時
会 場 八ッ杉森林学習センター
内 容 ダッチオーブン料理にチャレンジ!、飯ごうごはん、テント立て方とロープワーク遊びなど
参加費 大人1,000円、中学生以下500円、3歳以下 無料
ダッチオーブンではハーブチキンとかぼちゃグラタン、飯ごうではトマトごはん作ります!
お申込み&お問い合わせ先 0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
先日、どんぐりを拾いに行ったらマテバシイが豊作でした☆
ゴロゴロ落ちていて黙々と拾い集めていると周りの方から
ジロジロとみられました(笑)
「きっとドングリ拾ってるんやわ」と言われた気がします。
保育園の先生とかと思われたかな?
冬の工作でもどんぐりたくさん持っていけそうなので良かったです☆
最近、きれいなトンボがいるな―と思っていたので捕まえてみました。
目が空色だよ~!!
からだのスジも黄緑色でカワイイ!
目がきれいだな~☆
ルリボシヤンマというらしいです。
空をたくさん見ていればこんなきれいな目になるんですかね♪
子どもたちもキレイな緑とキレイなお空をたくさん見てほしいなと思いました☆
道の真ん中ですよ。
困ったものです。
土の塊かと思いましたけど、う〇こですね。
間違いないです。
この大きさはクマさんですね。
近くのスズメバチの巣が気になったので、マーキングなのかな?
マーキングでう〇こ?
今度から道の真ん中はやめようね。
世間では鬼滅の刃が再来ですね!
煉獄さん見るだけで心が温かくなります☆
(この投稿を書いて変換で「鬼滅の刃」と「煉獄」が一発で出たのはびっくりです。。)
さて、アサギマダラです。
鬼滅の刃の人気キャラクターで柱でもある胡蝶しのぶのイメージに近い蝶々ですね!
先日、施設に来られた親子連れのお母さんがテンション上がってました☆
鬼滅の刃ブーム恐るべし!これに乗って日本中を飛び渡るアサギマダラを知ってもらえたら嬉しいですね♪
福井県の感染拡大警報が解除されました。
感染対策のため、感染拡大予防ガイドラインに沿った運用を継続いたします。
◎期 間 10月15日(金)~
◎利用制限について
感染拡大予防ガイドラインをご覧ください。→八ツ杉感染予防ガイドライン
◎下記ガイドラインの一部紹介
〈家族でのご利用〉
・森の家、食事、バーベキュー、バンガロー、体験プログラムは通常通りご利用いただけます。
・キャンプは12区画または36名どちらかの上限に達するまで利用可能です。
・入浴は17時~19時は家族風呂で予約可能です。それ以降21時までは男女別となります。
〈団体でのご利用〉
・森の家は各部屋の定数の半分まで利用可能です。
・食事は一度に15名まで、マスク会食で速やかにお願いします。
・バーベキューは20名まで利用可能です。
・バンガローは1棟につき2名まで利用可能です。
・各種体験プログラムについてはご相談ください。
・キャンプは12区画または36名どちらかの上限に達するまで利用可能です。
・入浴は決められた時間内に大浴室4名、小浴室3名以上にならないよう入室をお願いします。
以上、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
福井県の特別警報が警報に切り替わりましたが、施設利用の一部制限については継続いたします。
今後もご不便をおかけいたしますが、以下のように運用いたしますので可能な範囲でのご利用を検討いただけますようお願い申し上げます。
◎期 間 10月1日(金)~10月14日(木)
◎利用制限について(継続)
・利用は福井県在住の方限定とします。
・どんぐりハウス(BBQ施設)の利用は禁止します。
・森の家、バンガロー、キャンプのご利用は家族ごとにお申し込みください。
・キャンプ、バンガローでのBBQ行為は家族ごとにお楽しみください。
・体験プログラム、食事提供などは家族ごとに可能となります。
以上、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。