4月1日の営業再開に向けて施設周りの除雪中です!
頭の高さよりあった雪も重機なども動員して。。。
やっと光が差し込みました。。
まだまだ周囲に雪があります。。
BBQハウスにはまだいけません。。
4月1日よりご利用お待ちしております!雪遊びもまだできるかも!
お問い合わせください!→0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
4月1日の営業再開に向けて施設周りの除雪中です!
頭の高さよりあった雪も重機なども動員して。。。
やっと光が差し込みました。。
まだまだ周囲に雪があります。。
BBQハウスにはまだいけません。。
4月1日よりご利用お待ちしております!雪遊びもまだできるかも!
お問い合わせください!→0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
越前市和紙の里 卯立の工芸館で押し花額の展示企画が開催中です。
「和紙と押し花アート展」
期 間:3月5日(土)~3月27日(日)
時 間:午前9時半~午後5時
※最終日は午後3時まで
※毎週火曜休館
入館料:大人200円 高校生以下 無料
※紙の文化博物館との共通券です
今日は歩いて点検に行ってきました!
すごい雪でしたね!歩いて1時間。。。かんじきなしで。。
お地蔵さんのある分岐道です。
キラキラしててとってもきれい☆雪景色ですね!
影をいれて一枚♪疲れてきたので遊び心ですよ。。
足跡ではなくて、葉っぱが埋まっていました。
どうなってこうなったんだろうね。
バンガローも埋もれています。
ここから近道して上がりました☆帰りは滑り降りました♪
煙突だけ見えてるわ。。
もうすっぽり埋まっています。
さて、春までに溶けるでしょうかね。
除雪作業が大変そうです!皆さん待っててね!
明日からいまだて芸術館で迎春の押し花作品展が開催されます。
昨年一年間で押し花教室に参加いただいた方が制作した押し花額作品が展示されています。
今回のテーマ「迎春」にちなんだ干支の寅をイメージした作品のほか、金箔や銀箔を使用した豪華な作品もあります。
作品ごとに作者さんからのコメントも添えられていますので、是非ご覧になってください!
観覧料は無料、期間は1月30日(日)までです。
皆さまのお越しをお待ちいたしております。
展示企画に関するお問い合わせ先 0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
令和3年度に八ツ杉森林学習センターで開催した押し花教室、森のフォト教室、草木染め教室の各教室で制作したの作品を展示します。
期 間 2月5日(土)~2月27日(日)
時 間 午前10時~午後5時
会 場 ふるさとギャラリー叔羅
観覧料 無料
※2月5日の押し花作品づくりオープン教室は中止となりました。
※ご来場の際にはマスク着用と入口での検温及び手指の消毒にご協力ください。
展示企画に関するお問い合わせ先 0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
楽器をてづくりする体験とパーカッション演奏会、自然あそびや親子でヨガストレッチを楽しみます。
と き 1月29日(土)
時 間 ①10:00~ ②13:00~ ※ご希望の回にお申し込みください。
会 場 越前市文化センター ホワイエ
定 員 ①②どちらも先着15家族まで
参加費 無料
内 容 3つの楽器の中から1つ手づくりし、パーカッションの演奏会に参加。その後自然あそびもしくは親子ヨガストレッチどちらかに参加して終了となります。
◆A体験とB体験それぞれの中から1つ選んで参加できます。
【A体験】バードコールor木のシェイカーづくりor竹のウッドブロックづくり
※各体験先着5家族まで
【B体験】だるまちゃん広場を探検ゲームor親子ヨガストレッチ
※当日の天候によってはすべて親子ヨガストレッチになることもあります。
チラシ(PDF)はこちら→てづくり楽器と音楽会♪チラシ
※体調がすぐれない場合には早めに参加を見合わせ、感染症などの拡大防止にご協力ください。
※ご来場の際にはマスクを着用いただき、受付にて検温及び手指の消毒にご協力ください。
【Q&A】
Q:子供2名が別々の体験に申し込めるか。
A:それぞれに保護者の方が付き添っていただけるのであればOKです。
Q:希望の体験が予約いっぱいと言われたがキャンセル待ちは可能か。
A:可能です。
Q:幼児が付き添いで行くのは可能か。
A:可能ですが、受付時にその旨をお伝えください。
迎春の押し花作品展
令和3年度に八ツ杉森林学習センターで制作された押し花の額作品を展示します。
寅の干支にちなんで制作された押し花額作品も披露します。
期 間 1月15日(土)~1月30日(日)
時 間 午前9時~午後5時
会 場 いまだて芸術館
観覧料 無料
※ご来場の際にはマスク着用と入口での検温及び手指の消毒にご協力ください。
展示企画に関するお問い合わせ先 0778-42-3800(八ッ杉森林学習センター)
先日の雪で埋もれているかと心配しましたが、まだジムニーで途中まで上がることができました!すごい!ジムニー!
これウサギか!?というような足跡も発見しながら楽しく施設を点検してきました。
こんなに雪が積もっているところもないので、ほんとならたくさん遊べて楽しいでしょうね☆
途中で除雪機が壊れたので。。除雪作業も春までお預けですね。。
あいぱーく今立の講座でキラキラ松ぼっくりツリーづくりをします!
と き 12月18日(土) ①午前10時~ ②午前11時~
ところ あいぱーく今立(越前市粟田部町9-1-9)
定 員 各回とも20名まで
参加費 200円(材料代として)
お申込み先→0778-43-7811(越前市今立総合支所地域振興課)
募集チラシ(PDF)→チラシ①キラキラ松ぼっくりツリーづくり
いつも八ッ杉森林学習センターをご利用いただきありがとございます。
12月より例年通り、冬期休館に入ります。
来年4月1日から再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、4月以降のご利用に関するお問い合わせは通常通り受け付けておりますので
☎0778-42-3800までおかけください。
【冬期休館期間】12月1日~3月31日
本年も、たくさんの皆様に支えられて運営をしてまいりました。
たくさんの笑顔と楽しそうな家族風景、おいしい!のお言葉にいつも
励まされております。誠にありがとうございました。
また、来年も皆さまのご来場を心よりお待ちいたしております。
八ッ杉森林学習センター 一同より