タグ別アーカイブ: 八ッ杉、八ッ杉千年の森、八ッ杉森林学習センター

押し花の作品づくり体験ができます。

八ッ杉では森林公園内で採集した山野草などを押し花にしています。

押し花を利用した体験はしおり、コースター、キーホルダーから選ぶことできます。

体験料  500円

しおり2枚、コースター3枚、キーホルダー1つのいずれかから選んでご予約ください。

 

石窯の点検がてらピザを試食♪

石窯ピザ美味しいですね♪石窯で焼くと木の薫りがして美味しいのです。

ついでに前々から試作したいと思っていたクッキーを石窯で挑戦!

雪が。。。

雪降ってきました。。

季節外れも良いとこですけどね?積もらないやろな~っと少し不安。

気温は2.5度!

さすが八ッ杉ですね☆

週末は雪遊びにいらしてください♪外のトイレもお掃除して使えるようになりました☆

おぉ!足跡発見!!

今日はちょっと上まで点検に行きました。
やはり雪の重みで桜やニセアカシアの枝が折れていますね。。
痛々しいことです。
しかし、気持ちの良いことですね!空気は澄んでいるし、花粉は飛んでいるし!

そう。私は花粉症。。

不審な窪みを発見!と近づくと、動物らしき足跡ですね!
ウサギかな??にしてはでかいな。。
でもこの跳躍は。。さて。。

わかる方はコメントを是非☆

森のがっこうを開催いたします!

森のがっこうの参加者を募集しています。

【内 容】 年間4回のオリジナルプログラムとセンターで開催される事業に参加すると「八ッ杉千年の森レンジャー」に認定します。
※詳しくはチラシをご覧ください。
森のがっこう事業チラシ(表) 森のがっこう事業チラシ(裏)
〈年4回のオリジナルプログラム〉
① 4月22日(土) 巣箱を作って石窯ピザを食べよう!
② 5月20日(土) 樹名板を作ってバウムクーヘンを食べよう!
③ 6月17日(土) よもぎで染めて餅つきをしよう!
④ 9月16日(土) 杉のコースターとアウトドアクッキング

【時 間】 午前10時~午後2時(各回共通)

【対 象】 小学3年~6年生

【定 員】 10組程度(1組は子ども1名+付き添い1名)

【参加費】 6,000円(保険料込)
※4回分の参加費を含む
※郊外活動には別途参加費負担あり
※1回の参加のみでも参加費の返還はいたしません。

お申込み&お問い合わせ先 越前市八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800

赤十字救急法救急員の資格を習得しました!

先日、日赤福井支部で講習を受けてまいりました!

講習ではAEDの取扱いからの心肺蘇生法の習得と三角巾を使用した負傷部の保護、固定の方法などを実技をまじえて教えていただきました。

基礎講習1日と救急員講習2日のトータル3日で下のような認定証がいただけます。

テストも無事に合格だったようでホッとしました。

施設で万が一のケガをされた場合でも救急車が到着するまでの応急処置ができるように、今後とも定期的に受講していく予定です。

 

 

春の森でヨガ教室を開催いたします。

春の森でヨガ教室

と き 4月20日(木)午前10時~11時30分
場 所 八角堂もしくは屋外森の中
参加費 500円(保険料込)
持ち物 ヨガマット、タオル、動きやすい服装など

チラシはこちらから確認できます↓↓↓↓↓↓
ヨガ教室チラシ

お申込み&お問い合わせは
越前市八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋まで)

カタクリロードと山菜弁当を楽しむ会を開催いたします。

 

と き 4月15日(土)

時 間 9:30集合~13:30解散

シャトルバス
【行き】今立総合支所 9:30発
※駐車場はいまだてふれあいプラザ跡地をご利用ください。
【帰り】八ッ杉千年の森 13:00発

※イメージです。

内 容 10:00 カタクリと新緑の森を散策
11:30 昼食(春の山菜弁当)
13:00 バス出発・解散

参加費 1,500円(昼食、バス代、保険代込)

お申込み&お問い合わせは→ 八ッ杉森林学習センター(TEL)0778-42-3800

SIPYに出張1日目!

今日はSIPYへ出張講座でお出かけでした!

木っ端をグルーガンで組み合わせて机を作ってみました☆お母さんたちが真似て作っておられましたね♪


たたくと違う音がすることに気が付いたこの子はなんと!木琴を作ってしまいました!

天気も良かったのでお客さんものんびり体験できてよかったです♪


この女の子たちは細い気を組み合わせて星にしたり、板をハートにくり抜いたりと。。(お母さんが頑張ってましたが、、)すてきなステッキ??になりましたね!

最後になんとも癒されるいぬ?ですね。
私はしっぽがなんとも言えないかわいらしさです。

それでは明日もシピィでお待ちしておりますよ♪

0歳児から参加できる自然あそび教室を開催します☆

家族で参加☆春の森で自然あそび教室

 日にち 4月9日(日)

 【だっこで森あるきコース】(0~2歳対象)
時 間 10:00~11:30
パパやママに抱っこしてもらって森の中を歩きます。
平坦なフィールドで森の音に耳を傾けたり、空気を感じながら簡単なネイチャーゲームなどを楽しみましょう。
 【よちよち森あるきコース】(2~4歳対象)
時 間 13:30~15:00
パパやママと手をつなぎながら、森の中へ出かけましょう。施設から近いフィールドで小さな春を探しながら、ほがらかに散策して、ネイチャーゲームで自然と遊びましょう。

チラシはこちらから確認できます↓↓↓↓↓↓
春の森で自然あそび教室チラシPDF

お申込み&お問い合わせは
越前市八ッ杉森林学習センター 0778-42-3800 (担当:市橋まで)